令和7年海事代理士筆記試験合格発表が行われました

令和7年9月25日(木)に行われました海事代理士筆記試験の合格発表が令和7年10月30日(木)に行われました。合格者の番号は下記URLより確認できます。

https://www.mlit.go.jp/about/content/001966859.pdf

出願者数 565名

受験者数 435名(出席率 76.99%)

合格者数 230名

受験者に対する合格率 52.9%

受験者の平均正答率 59.8% となっております。

筆記試験の合格基準は全20科目の総得点240点の60%以上の得点をあげた者としており、全科目受験者の平均正答率が60%を上回る場合には、平均正答率以上の得点をあげた者を合格とすることとしております。

今年の受験者の平均正答率は59.8%であったため、総得点240点の60%以上の得点をあげた者が筆記試験合格となります。

令和に入ってから筆記試験の合格率は55%前後を保っておりますので、今年の筆記試験もここ数年と同じ難易度となりました。年々受験者の質も向上しておりますので今後の合格率もこの水準を保ち、平均正答率も60%近くになるのではと思われます。万全な準備をして試験に臨む必要がございます。

筆記試験合格者は令和7年11月25日(火)に行われる口述試験を受験する必要がございます。口述試験まで1ヶ月を切りましたので気の抜けない日々が続くことになります。口述試験は難化傾向にありますので、筆記試験問題を見直しながら試験に臨まれる様にしましょう。

お問い合わせフォーム

 

ページの上部へ戻る

keyboard_arrow_up

0283225411電話番号リンク 問い合わせバナー