令和4年4月1日より、全国285の公証役場にて公証人が受け取る手数料(一部を除く。)につきまして、一斉にクレジットカードによる決済制度が導入されました。詳細は下記URLより確認をすることができます。
https://www.koshonin.gr.jp/creditcardpayment
公証役場での証書作成費用は高額になるものもございますので、手数料を事前に預貯金口座から引き落とし手許に準備するのも負担になります。
キャッシュレス決済が導入されたことにより利便性が高まり、遺言公正証書や任意後見契約書などの作成数の増加にもつながるのではと考えられます。
公証役場を皮切りに、国の出先機関や都道府県の出先機関、市区町村の出先機関でもキャッシュレス決済が当たり前のように行われることを切に願います。

栃木県佐野市で生まれ育ち、海事代理士・行政書士として活動しています。船舶、農地、墓じまいなどの手続きでお困りの際は、お気軽にご相談ください。地域の皆様と共に最善の解決策を考え、誠実に対応いたします。どんな小さなことでも親身に寄り添いますので、どうぞお気軽にご相談ください。