令和7年7月1日(火)の官報にて、令和7年度海事代理士試験日程が告示されました。日程は下記のとおりとなります。
出願期間:令和7年8月1日(金)から令和7年8月31日(日)まで
(郵送の場合は書留郵便とし、8月31日消印のものまで有効)
筆記試験:令和7年9月25日(木) 午前10時15分から午後5時まで
筆記試験合格発表日:令和7年10月30日(木)
口述試験:令和7年11月25日(火) 午前10時30分から午後5時30分まで
(状況により、一部受験者については、11月25日(火)の午後5時30分以降または11月26日(水))
口述試験合格発表日:口述試験終了後20日以内
試験日程や願書の取得方法などの詳細は国土交通省のホームページから確認ができますので、下記URLよりご参照ください。
https://www.mlit.go.jp/about/file000049.html
筆記試験は各地方運輸局と神戸運輸監理部、内閣府沖縄総合事務局にて行われます。国土交通省本省では実施されませんのでご注意ください。 口述試験は国土交通省本省にて実施されます。
一昨年は12月に実施されましたが、今年は昨年同様11月に実施されますので、早めの対策が必要になります。合格発表は年内に行われますので、合格証書も年内に届く見込みです。

栃木県佐野市で生まれ育ち、海事代理士・行政書士として活動しています。船舶、農地、墓じまいなどの手続きでお困りの際は、お気軽にご相談ください。地域の皆様と共に最善の解決策を考え、誠実に対応いたします。どんな小さなことでも親身に寄り添いますので、どうぞお気軽にご相談ください。