墓じまいについて

☆墓じまいと言う言葉を聞く機会が増えてきました

墓じまい

墓じまいとは今あるお墓を解体・撤去しまして更地に戻し、その使用権を墓地の管理者に返還することを言います。

墓じまいをした後は、元のお墓から出しました遺骨を別の場所に改葬するか、または別の形にて供養をする必要があります。

☆墓じまいと改葬は同じ意味で使われるのですか?

改葬は今あるお墓を解体・撤去し、遺骨を取り出した後新しいお墓にて遺骨を納骨し管理を続けていきます。新しいお墓が墓石を立てる一般的なタイプのものですと新しいお墓を管理しながら供養を続けることになりますので、墓じまい=改葬とは一概に言えないところがございます。

墓じまいは文字どおりお墓を解体・撤去し更地に戻すことを言います。新しいお墓を作ることなく供養をすること、たとえば遺骨の全てを海洋散骨した場合にはお墓・遺骨の管理が無くなりますので完全な墓じまいと言えるのではないでしょうか。

☆墓じまいの件数は増えているのでしょうか?

改葬手続き後新たなお墓や樹木葬など何らかのかたちにて遺骨を管理される方が多いですので、今あるお墓を墓じまい後新たなお墓を作らないと言う狭義の意味での墓じまい件数は少ないのではと考えられます。

ただ最近はお墓の管理コストを考慮され、遺骨を管理されることを望まず海洋散骨などをして供養していただきたいと考えている方もいらっしゃいます。増えつつあるとは言えこの様なケースは今日ではまだまだまれなケースと思います。

☆墓じまいをするにはしっかりとした事前準備が必要になります

墓じまいを選択される多くの方は、先祖代々受け継がれてきましたお墓を大切に思い、無縁墓にしたくないという強いお気持ちから決断されております。時代は変われどお墓の在り方はひとりひとりの価値観が反映されるものになります。親族の方々の反対意見に耳を貸さず強行に墓じまいの手続きを進めていきますと、後々トラブルが発生してしまうケースも見受けられます。

墓じまいをしても供養はできるということ、様々な供養の方法があることをお伝えし、理解を得る様努めることが大切です。特に海洋散骨後には今後の供養の仕方が分からないと悩まれる傾向にございますので、しっかりと説明することが大切になります。

今までお世話になりましたお寺や霊園に対しましては、墓じまいを選択した理由と今までの感謝の気持ちを真摯にお伝えすることにより、トラブルを未然に防げるものと考えます。

今までとはかたちは変わっても、残された親族の方々が今までと同じ思いで供養ができるようしっかりと事前準備を行いましょう。

お問い合わせフォーム

 

ページの上部へ戻る

keyboard_arrow_up

0283225411電話番号リンク 問い合わせバナー